アルザスの声を聴く
ドメーヌ・ジンク──40の小区画が語る“静かなる声“

zinck1

ドメーヌの歴史と理念  テロワールと醸造スタイル  世界からの評価とこれから  ワインのレンジと紹介

ドメーヌの歴史と理念

アルザスのエギスアイム村にある家族経営のワイナリー、ドメーヌ・ジンク(Domaine Zinck)は、1964年にポール・ジンクによって設立されました。
現在は2代目、フィリップ・ジンクが中心となり、ワイナリーをさらに進化させています。
1996年にフィリップが加わってからは、畑の拡張とともに、ワイン造りへのアプローチも一新されました。畑は8haから14ha・40区画へと拡大され、それぞれの区画の個性を生かした管理を行っています。
自然との調和を大切にしており、2011年からはビオロジック栽培を全区画で導入。さらに2018年からはビオディナミ農法にも取り組み、2021年にはエコセールとデメテールの認証も取得。サステイナブルで環境に優しい造り手としても、注目を集めています。
 

テロワールと醸造スタイル

畑は標高200〜400m、ヴォージュ山脈のふもとに広がっていて、日照と風通しに恵まれた南東向きの斜面です。粘土石灰質や泥灰土石灰質、砂岩、黄土、シルト(沖積土)など土壌のバリエーションが豊富で、ブドウの品種ごとに適した場所が用意されています。

栽培されているのは、リースリング、ピノ・ブラン、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネールなど。収量は40〜50hl/haに抑えられ、すべて手摘みで収穫されます。

醸造では、品種やテロワールの特性に応じて、ステンレスタンクと伝統的な大樽(フードル)を使い分け。天然酵母を使用し、シュール・リー熟成も取り入れるなど、テロワールの表現を重視したスタイルが特徴です。
4つのレンジ
zinck_4range
 

世界からの評価とこれから

2014年にはDecanter World Wine Awardsで最高賞を受賞。
また、フランスのワイン専門誌『レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス』では星付き生産者として掲載されるなど、評価は年々高まっています。
「ワインは、テロワールと人の会話から生まれる」というフィリップの言葉どおり、ドメーヌ ジンクのワインには、自然と人の対話がやさしく溶け込んでいます。
アルザスのクラシカルな魅力と、今の感性を融合させたジンクのスタイルは、これからますます注目される存在になっていきそうです。

ワインのレンジと紹介

ドメーヌ ジンクでは、ワインのスタイルを分けた4つのレンジを展開しています。
Portrait(ポートレート)シリーズ
山の麓の畑から造られる、軽やかで親しみやすいデイリーワイン。 ブドウ品種の素直な個性が楽しめます。

266
商品名
DOMAINE ZINCK PINOT BLANC
ドメーヌ ジンク ピノブラン (SC)2022
番号
V266
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
ピノブラン100%
洋梨やリンゴを思わせるやさしい果実の香りに、ほどよいミネラル感が寄り添い、ピノ・ブランらしいフレッシュで柔らかな味わいが広がる。クリーンで親しみやすく、どこか柔らかな余韻が魅力の一本。
 

278
商品名
DOMAINE ZINCK GEWURZTRAMINER
ドメーヌ ジンク ゲヴュルツトラミネール(SC)2021
番号
V278
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
ゲヴュルツトラミネール100%
ライチやバラ、白胡椒を思わせる華やかな香りが印象的で、完熟ブドウ由来のふくよかさとともに、スパイス感がエレガントに広がる。厚みのある味わいの中にも、どこかしっとりとした繊細さを感じさせる。
 
新着 5月14日発売予定
645
商品名
DOMAINE ZINCK RIESLING
ドメーヌ ジンク リースリング(SC)2023
番号
V645
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
リースリング100%
フレッシュな柑橘系のアロマとデリケートなストラクチャー。バランスが良くスムーズで飲みやすい仕上がり。主張しすぎない、洗練された味わいは、様々な料理との相性も抜群。
 
Lieu-dit(リューディー)シリーズ
特級畑近くの単一畑を使用し、それぞれの区画の個性を表現した、やや上級レンジ。ミネラル感や奥行きが魅力です。

275
商品名
DOMAINE ZINCK PINOT BLANC HOLZWEG
ドメーヌ ジンク ピノブラン ホルツヴェグ 2021
番号
V275
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
ピノブラン100%
白桃や洋梨、黄リンゴを思わせる凝縮した果実の香りに、ふくよかな口当たりと柔らかな酸が調和。しっとりとしたミネラル感が余韻を引き締め、奥行きある味わいに仕上がっている。
 

277
商品名
DOMAINE ZINCK RIESLING WASSERFALL
ドメーヌ ジンク リースリング ヴァッサーファール 2020
番号
V277
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
リースリング100%
白い花やレモンピールの繊細な香りに、上品な果実味と引き締まった酸、ミネラルの余韻が心地よい。凛とした佇まいの中に、しっかりとした芯を感じる仕上がり。
 
194
商品名
DOMAINE ZINCK MUSCAT ORTEL ET GOLDERT
ドメーヌ ジンク ミュスカ オルテル&ゴルデール2022
番号
V194
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
ミュスカ100%
マスカットやミント、白い花の香りが豊かに広がり、穏やかな酸と洗練されたミネラルが味わいに深みを与える。果実の凝縮感とともにフレーバーも豊かで、余韻までリッチに楽しめる一本。
2484
商品名
DOMAINE ZINCK PINOT NOIR DIEBMANNSWINKEL
ドメーヌ ジンク ピノノワール ディーブマンズヴィンケル 2022
番号
V2484
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス
品種
ピノノワール100%
熟した赤い果実にキルシュやスパイス、ミネラルのニュアンスが重なり、豊かな果実味と厚みのある口当たりが広がる。塩味と酸のバランスが秀逸で、なめらかなタンニンが料理との相性を引き立てる一本。
 
Grand Cru(グラン・クリュ)シリーズ
特級畑プフェルシグベルグ、アイシュベルグ、ゴルデールから造られる、ジンクのフラッグシップ。熟成ポテンシャルも高く、品格を感じさせます。

2276
商品名
DOMAINE ZINCK RIESLING GRAND CRU PFERSIGBERG
ドメーヌ ジンク リースリング グランクリュ プフェルシグベルグ 2019
番号
V2276
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス特級
品種
リースリング100%
白桃や白い花を思わせるやわらかな香りに、しなやかな果実味と芯のある酸が調和。優美さの中にしっかりとした骨格を備えた、気品ある辛口のグランクリュ。
 

2254
商品名
DOMAINE ZINCK RIESLING GRAND CRU EICHBERG
ドメーヌ ジンク リースリング グランクリュ アイシュベルグ 2254
番号
V2254
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス特級
品種
リースリング100%
洋ナシやドライアプリコットのふくよかな香りに、ミネラル感と塩味が寄り添い、リッチでバランスの取れた味わい。しっかりとした骨格を備えたグランクリュらしい仕上がりで、ドライな余韻が長く続く。
 
2264
商品名
DOMAINE ZINCK GEWURZTRAMINER GRAND CRU EICHBERG
ドメーヌ ジンク ゲヴュルツトラミネール グランクリュ アイシュベルグ 2016
番号
V2264
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス特級
品種
ゲヴュルツトラミネール100%
ライチやパイナップル、バラの華やかな香りに、濃密な果実感とやさしい甘みが重なり、口当たりは非常になめらか。豊潤で贅沢な風味が広がる、余韻まで心地よい一本。
2316
商品名
DOMAINE ZINCK GEWURZTRAMINER GRAND CRU GOLDERT
ドメーヌ ジンク ゲヴュルツトラミネール グランクリュ ゴルデール2013
番号
V2316
フランス/アルザス
クラス
ACアルザス特級
品種
ゲヴュルツトラミネール100%
蜂蜜やハーブ、スパイスを感じさせる華やかな香りに、力強くエキゾチックな果実味が広がる。豊かなストラクチャーとミネラル、キレイな酸が支えるややドライなフィニッシュが印象的で、熟成によってさらなる深みが期待できるグランクリュ。
 
スパークリングワイン
ピノ・ノワールとシャルドネ主体のブレンドで、常に20%ほどのリザーブワインを使用した複雑さをもつクレマンです。

2269
商品名
DOMAINE ZINCK CREMANT D'ALSACE BRUT
ドメーヌ ジンク クレマン ダルザス ブリュット NV
番号
V2269
フランス/アルザス
クラス
ACクレマン ダルザス
品種
ピノノワール60%・シャルドネ30%・ピノブラン10%
アプリコットやエキゾチックフルーツの香りに、繊細で上質な泡が広がるエレガントなクレマン。ピノ・ノワールとシャルドネを主体にした贅沢なブレンドで、口当たりはまろやかかつ洗練された印象。
 
 
ドメーヌ・ジンクの詳しい情報はこちら DOMAINE ZINCK