地区 : トレンティーノ アルト アディジェ州
MANINCOR
マニンコール
◆イタリア最北部で400年もの歴史を誇る生産者、職人気質の丁寧な造りが魅力!◆
トレンティーノ・アルト・アディジェ州の北部、かつてオーストリア領だったボルツァーノ県カルダーロに50haの畑を所有するマニンコールは、1608年創業の由緒ある生産者です。当主は1991年から引き継いだミヒャエル・ゴエス・エンツェンベルグ。ローマ時代には既に木樽によるワイン醸造を行っていたというカルダーロの地で、伝統を重んじながら新たな技術を取り入れた、品質重視のワイン造りを行っています。畑でもセラーでも自然環境を重視し、2009年からビオディナミ認証を取得しています。マニンコールとは胸に手を当てる動作、つまり心からの思いのこもった真摯な態度を意味し、まさにこの生産者のポリシーを表しています。
この地域は南チロルと呼ばれ、今でもドイツ語が使われています。殆どの地域が気候の厳しい山岳地帯で、ブドウ畑は温暖な南風が吹き込む、狭い谷の斜面に細長く続いています。アルプスも近く厳しい冬を迎える反面、夏は非常に暑く38℃位の温度になる事があります。マニンコールは、以前は自身での瓶詰めをせず協同組合(kellerei Kaltern)にブドウを売っていました。品種の80%を地元の品種スキアーヴァが占めていましたが、1991年にエンツェンベルグに引き継がれると、樹齢の高い選りすぐりのものだけを残して他の品種へ植え替えられました。現在はピノブラン、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、モスカートジャッロ、ヴィオニエ、スキアーヴァ、ラグレイン、メルロ、カベルネソーヴィニヨン、シラー、ピノネロ等を栽培、75%が赤ワインとなっています。2005年からビオディナミによる栽培を始め、オーストリア中心のビオディナミ認証機関「respekt-BIODYN」の設立者の一人でもあります。自然を大切にした姿勢を評価され、ガンベロロッソ2016年版では「イタリア最優秀エコワイナリー賞」を受けました。 
ワイン醸造においては、樽はフランス、ドイツ、オーストリア、スラヴォニア産オークを用いますが、他に所有地の森で採れるオークも2,500〜3,000Lの大樽で使用しています。ワインは3つのレンジで構成されます。<ハンドシリーズ> 畑での丁寧な手仕事が生み出すクリーンで素直な味わいのワインです。<ハートシリーズ> マニンコールの中心的な畑から造られ、生産者の深い愛情で育まれる力強さとエレガンスに溢れる味わいのワインです。<クラウンシリーズ> 古木の畑から造られ、一切の妥協なく品質にこだわりテロワールを表現した最高級のワインです。
ワイナリー公式HP
http://www.manincor.com/
【取り扱いワイン一覧】
商品コード 商品名 年号 クラス 味わい 価格 終売 品切れ
マニンコール レゼルヴ デル コンテ
2020
IGTヴィニェーティ デッレ ドロミーティ
やや辛
4500


マニンコール デア カイル
2022
DOCラーゴ ディ カルダーロ(カルテラーゼー) クラッシコ スペリオーレ
辛口
5000


マニンコール マゾン
2020
DOCアルト アディジェ
やや辛
7000


マニンコール カシアーノ
2020
IGTヴィニェーティ デッレ ドロミーティ
やや辛
7000


マニンコール ルバッチ
2020
DOCアルト アディジェ
辛口
7000


マニンコール カステル カンパン
2019
IGTヴィニェーティ デッレ ドロミーティ
辛口
13000


マニンコール マゾン ディ マゾン
2020
DOCアルト アディジェ
辛口
15500


マニンコール モスカート ジャッロ
2021
DOCアルト アディジェ
辛口
4000


マニンコール ラ マニーナ
2023
IGTヴィニェーティ デッレ ドロミーティ
辛口
4000


マニンコール レゼルヴ デッラ コンテッサ
2022
DOCアルト アディジェ
辛口
4500


マニンコール タンネンベルク
2021
DOCアルト アディジェ
辛口
5700


マニンコール アイヒホルン
2021
DOCアルト アディジェ
辛口
5700


マニンコール ソフィ
2022
DOCアルト アディジェ
辛口
9500


マニンコール ル プティ
2018
甘口
10000


マニンコール リーベン アイヒ
2021
DOCアルト アディジェ
辛口
14000


マニンコール ラ ロゼ デ マニンコール
ロゼ
2023
IGTヴィニェーティ デッレ ドロミーティ
辛口
5500


輸入元:(株)飯田   https://www.iidawine.com/