地区 : 南西部
CHATEAU DE FAYOLLE
シャトー ド ファヨル
ドルドーニュ渓谷に優雅に佇む、16世紀の石造りのシャトー
ボルドー市からさらに内陸部にあるアキテーヌ地方のもうひとつの偉大なブドウ畑、ベルジュラック。シャトー・ド・ファヨルはドルドーニュ川左岸のソーシニャック村に位置するワイナリーです。シャトーは16世紀にファヨル家によって設立されましたが、1997年以降、ワイナリーとして絶え間ない努力が注がれました。2010年には現オーナーであるテーラー氏が購入し、引き続き品質向上のため畑の再整備や醸造施設の全面的な改装が行われています。
このシャトーの特徴は、なんと言っても、ダルカルケール台地の上にある畑です。ダルは敷石、カルケールは石灰の意味で、土が少なくすぐに石灰層がくるため水はけが良いのが特徴です。雨の多い難しい年でもこの土壌によってブドウ実はよく熟します。この土壌は周辺ではファヨルだけで、非常にユニークです。また、海洋性気候の影響を受け、晩秋は陽光に富みブドウにとって最良の条件となっています。風通しもよく、霜害や病気からも守られています。ベルジュラックの畑に多く見られるように、ファヨルの11haの所有畑にもボルドー品種が植えられています。 栽培は、除草剤を一切使わずリュット・レゾネで行われています。 
醸造コンサルタントは、2012年からダニエル・エケが務めています。ダニエルは、数十年に渡りベルジュラックの生産者組合の醸造を指導してきた経験豊かな醸造家です。小さなステンレスタンクで区画毎に低温発酵させます。そのため、果実味に富み、酸やミネラルとのバランスのよい赤と、コクがあり余韻の長い白が造られます。フラッグシップのサン・デュ・サングリエは、「イノシシの血」という意味で、深いワインの色合いと、シャトーを運営する社名のマルカッサンに「ウリ坊」という意味もあることから名付けられました。良年のみのリリースで、凝縮感のある果実味としっかりとした飲み応えのあるワインです。
ワイナリー公式HP
http://chateaufayolle.com
【取り扱いワイン一覧】
商品コード 商品名 年号 クラス 味わい 価格 終売 品切れ
シャトー ド ファヨル ベルジュラック ルージュ
2017
ACベルジュラック
辛口
1500
終売

シャトー ド ファヨル サン デュ サングリエ
2017
ACベルジュラック
辛口
3000
終売

シャトー ド ファヨル ベルジュラック ブラン
2018
ACベルジュラック セック
辛口
1500
終売

輸入元:(株)飯田   https://www.iidawine.com/